ビットコインの第1四半期マイナス時の第2四半期パフォーマンス分析
第1四半期マイナス時の第2四半期パフォーマンス
- 過去データでは、第1四半期がマイナスだった年は6年あります(2022年、2020年、2018年、2016年、2015年、2014年)
- これらの年の第2四半期の平均パフォーマンスは +14.72% でした
- 6年中4年がプラスリターン、2年がマイナスリターンとなっています
春節後の上昇アノマリー崩壊年
- 春節後の上昇アノマリーが崩れた年(2月または3月がマイナス)は6年あります
- これらの年の第2四半期平均パフォーマンスは +44.73% と良好
2025年の状況
- 2025年の第1四半期パフォーマンスは -11.50% と推定されます(1月+9.29%、2月-17.39%、3月-2.3%)
- 春節後の上昇アノマリーが崩壊している(2月が-17.39%)
- 2025年は半減期(2024年)の翌年に当たります
特筆すべき点
- 過去の半減期翌年(2013年、2017年、2021年)では、いずれも第1四半期はプラスでした
- 2025年は半減期翌年で第1四半期がマイナスという初めてのケースとなります
予測について
過去のデータパターンを基に2025年第2四半期について予測すると:
- 単純に第1四半期マイナス年の統計からは:+14.72% の可能性
- 春節後上昇アノマリー崩壊年の統計からは:+44.73% の可能性
- 半減期関連の統計からは:+52.17% の可能性(ただし半減期年自体のデータであり、翌年ではない点に注意)
ただし、2025年は過去の半減期翌年とは異なるパターン(Q1マイナス)を示しており、前例のないケースであることに留意が必要です。
第1四半期マイナス年の第2四半期パフォーマンス
春節アノマリー崩壊年のQ2パフォーマンス
半減期サイクルごとの四半期パフォーマンス
2025年の分析
特徴
- 第1四半期パフォーマンス: -11.50%
- 春節後の上昇アノマリーが崩壊(2月: -17.39%)
- 半減期(2024年)の翌年
過去のデータから見た2025年Q2予測
- Q1マイナス年のQ2平均: +14.72%
- 春節アノマリー崩壊年のQ2平均: +44.73%
- 半減期年でQ1マイナスだった年のQ2平均: +52.17%
過去の半減期翌年の状況
年 | Q1 | Q2 | Q1マイナス |
---|---|---|---|
2013 | +535.61% | -3.83% | いいえ |
2017 | +11.89% | +123.84% | いいえ |
2021 | +103.36% | -40.36% | いいえ |
2025 | -11.50% | ? | はい |
注: 過去の半減期翌年で、Q1がマイナスとなった例はなし